POLYLAND
-CG,VFX,Movie関連面白&役立つ情報満載 !-
★注目の投稿!!!
Mayaで物理シミュレーション!Bulletを使おう!
「塔の上のラプンツェル」の髪は実は失敗だらけだった?
MayaでHDRIを使おう!
FumeFX - 個人Memo(1)
FumeFX - 個人Memo(3)
これは便利!ノイズを手軽に付けられる無料スクリプト-Noise Creator For Maya
便利、手軽!ブラウザ上でNormal mapを制作!「NormalMap-Online」
FumeFX - Cacheの形式を調べてみた!
Home
Home
CG
3D
2D
How To
Movie
Maya
FumeFX
Fluid
RealFlow
VFX
Zbrush
Software
海外
2016/12/25
Mayaで物理シミュレーション!Bulletを使おう!
普段物理シミュレーションで何かを落としたり壊したりする時はMayaのBulletをよく使います。他にもいいツールというかプラグインがそこそこありますが、仕事で使うMayaのVersionと合わないと使えなかったりするので、メインのツルとしてはやや不安を感じます。このversionで作ってくれよ、とか言われたら僕困っちゃう〜系です。ということで、今日はそのBulletのベーシックな使い方の動画の紹介です。
数年前から習得して今はBulletばかり使っています。そこそこ軽いし、特別な凄い何かがある訳ではありませんが、今の仕事の内容では大体Bulletで事足ります。それほど凝ったものじゃなければあっという間に作れっちゃったりしますね〜。ただキャッシュにちょっと難ありですかね。実際のキャッシュの動きが始まる前にずっと考え込んじゃうんです。キャッシュなのに何をそんなに考えているの?と聞きたい位です。Fluidもそうですね。何とかしてくれないんですかね...。
次の投稿
前の投稿
ホーム